top of page

三焦のはたらき

  • 執筆者の写真: jinenya
    jinenya
  • 2022年4月14日
  • 読了時間: 1分

 

水分のとおリ道で、上焦、中焦、下焦の三つの部分があります。概念的な存在です。


上焦

横隔膜より上で、心や肺と同じ働きをします。水分の代謝にかかわっているので、働きが低下すると、水分代謝異常になります。


中焦

横隔膜からへそまでで、脾や胃と同じ働きをします。


下焦

へそより下の部分で、肝や胆や腎や膀胱や腸と同じ働きをします。







 
 
 

Commentaires


0267-46-2476

©2022 by じねんやの薬膳料理。Wix.com で作成されました。

bottom of page