top of page

問診・口の渇き

  • 執筆者の写真: jinenya
    jinenya
  • 2022年6月27日
  • 読了時間: 1分

中医学では、口渇は津液(しんえき)と関係が深い症状と捉えています。 津液とは、人体にとって必要な正常な水液のことで、臓腑を滋養したり、皮膚や粘膜に適度な潤いを与えたり、関節の動きを潤滑にしたり、体温を調節したりする、人体にとって重要な構成成分です。 口渇は、津液の量が少ない状態や、津液の流れが悪いときに起こります。




 
 
 

Comentarios


0267-46-2476

©2022 by じねんやの薬膳料理。Wix.com で作成されました。

bottom of page