top of page
検索

グルテンフリー豆腐のお好み焼き

  • 執筆者の写真: oishi
    oishi
  • 2019年2月9日
  • 読了時間: 1分

小麦粉を使わないグルテンフリーお好み焼きの土台は水切り豆腐です。



セロトニンを生み出すのは、必須アミノ酸のひとつであるトリプトファンで木綿豆腐や納豆などに含まれています。セロトニンは脳内の神経伝達物質のひとつで、精神の安定に大きく関わっています。

便利な押し豆腐も無添加のものを使います


材料


水切り豆腐                     1丁


長いも・すりおろし                大さじ3位


キャベツの葉                   6枚位


片栗粉                      大さじ3位


カボチャパウダー                大さじ1位


サラダ油                     大さじ1位


小ネギ                      6本 位


お好み焼きソース                 大さじ2位


キャベツはみじん切りにはます。


小ねぎは小口切りにします。


水切り豆腐をしっかりつぶし、長いも・すりおろしとカボチャパウダーをいれてしっかりと合わせます。


そこにキャベツを加え、混ぜます。


フライパンにサラダ油を熱し、具を流しいれて円状に整え、両面をしっかりと焼き、ふたをして弱火で1分程火を通します。


器に盛り、お好み焼きソースをかけて、小ネギをかけます。



ヘルシーで食べ応えは充分です

 
 
 

Comentarios


Post: Blog2_Post

Contact

09078017531

Follow

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2019 by 軽井沢ヴィーガンレシピ. Proudly created with Wix.com

bottom of page